忍者ブログ
takatoのすべらない日記
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒業しました!

今現在、職業は無職です。

卒業式の後、ゼミ飲みとかサークルの飲みがあって、泣きそうになりました。

おとといの、学校でよくツルんでた仲間との飲みも泣きそうになりました。

ありがとう!エブリバデー!


さて、ネタないんで、去年の7月に書いた日記でも。

ひょんなことからヤマダ電機へ行った。

というのも、相方のパソコンのアダプタの配線が切れてしまったからだ。

このアダプタを新しいのに取り替えなくてはいけない、と思い、意気揚々と1人でヤマダ電機へチャリをすっ飛ばした。

土曜日ということもあって、店内は客でいっぱいだ。

どの店員も忙しそうに客の対応に追われている。

忙しい店員を邪魔しちゃーいけねぇ。と思い

かるく店内を一周すると

暇そーに商品を陳列している店員を発見した。

よし、こいつに探してもらおう。

「すいません、これ探してるんですけど・・・」

振り向いた若い店員は

今年の春から働き始めました的なやつだった。

名札には「サイトウ」と書かれていた。

アダプタを渡し、それを、まじまじと見るサイトウ。

サイトウ「あのスンマセン、これなんスか?」

いや!アダプターって見てわからんのかい!

ボク「あ、パソコンのアダプターなんですけど」

サイトウ「はぁ・・・」

と言うとサイトウは近くの陳列棚をぐるぐる歩き回りだした。

すかさずそれに付いてく僕。

3周くらいしてサイトウがある陳列商品の陳列コーナーで立ち止まった。

電卓コーナーだ。

サイトウ!!!!オイ!!!ピコピコなボタン付いてないよコレ!

サイトウは電卓コーナーでこのアダプターケーブルを見つけようとしている。

ボク「あの・・・わからなかったら他の店員呼んでもらえますか?」

サイトウ「あぁ・・・はいはい」

とトランシバーを取り出すサイトウ。

だがまったく使いこなせていない。

周波数をめっちゃグリグリまわしてる。

こいつは本当にヤマダ電機の人間か?

するといきなりサイトウはひらめいたかのように

早足で逆サイドへ走っていく。

おっ!やっとわかったんか?

とサイトウに付いて行く僕。

たどり着いたのは

エアコンコーナーだ!!

バカかっーーー!

そこでエアコンコーナーにいたおっさん店員に助けを求めるサイトウ。

おっさん店員「いや、オレ、エアコンコーナー担当だからわかるわけないっしょ」

当然だっーーー!!

サイトウ「マジっすかぁー、あー、もう、わっけわかんねぇや」


聞こえてるーーー!!

客を目の前にして言うセリフかっーーー!!



ボク「あのー、もしないようなら、他の店行くんでいいですよ」


サイトウ「いや!絶対あるんで大丈夫です!」

その自信と根拠はどっからーーー!?

お前完全に見つけられないだろ!パソコンコーナーの先輩呼べって!


そこから15分ほどサイトウと店内をウロウロして

嫌になったのか

サイトウはもうめんどくさそうな顔で

「多分ウチにはないと思います」

って言いやがった。

言い切りやがった。


前日に寝てないんで怒る気も失せたボクは帰ろうとしたら

サイトウは

「またお越しくださいませー」

って行くかっーーー!!


帰り際にレジの横を通ったらキレイなお姉さんが働いていて

おっ、この人に聞いてみよって聞いてみたら

ものの3分で見つけ出してくれた。


本当にありがとう。こんなに嬉しいと思ったのは戦後初めてだ。 

この話もノンフィクションです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
たかとん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/23
職業:
サラリーマン。でもオーライ
趣味:
サーフィン、スノボ、スケボ
自己紹介:
最近の趣味は、山登りと嘘をつくことです。
だから山登りなんてしていません。

世界中の人が幸せでありますように。
最新コメント
[08/10 たか]
[08/04 オヤジ]
[02/26 たか]
[02/25 モナ]
[02/23 たか]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]