忍者ブログ
takatoのすべらない日記
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そう、老若男女誰しもが知っているあのジャイアンである。

企画書も書き終わって暇なので

ジャイアンについて考えてみた。

彼がもし大人になったら・・・

間違いなくミュージシャンになっているだろう。

J-POP?

そんな甘いもんじゃない。

デスメタルである。

ファーストアルバムタイトル

「THE 心の友よ」

メタル界のガキ大将こと剛田武率いるデスメタルバンド。

彼のデスボイスで本当にあの世へ連れて行かれそうになったファンは数知れず。

一部ファンの間では彼の歌声を「XBS(XTRA BASS SPEAKER:超低周波)」と表現する者もいる。

デスメタルと言っても、彼の描く詩の世界観にも注目だ。

「オレはジャアン、ガキ大将」

かなりの自分リスペクトぶりである。


そして、彼はあまり公言はしていないが、

ラッパーとしても活動をしている。

その詩の世界にも注目してほしい。


「お前のモノはオレのモノ、オレのモノはオレのモノ」

このリリックの意味

もう、皆さんもお気づきだろう、

「お前の心の痛み、オレにくれればいい」

「だが、オレの痛みは、オレの痛みだ」

「だってお前を守ってやれるのは俺しかいないだろ?」

・・・・

普段はデスメタルでシャウトしている彼でも

ラッパーの時は優しく私達に語りかけてくれるのだ。

このような思想を

世間では「ジャイアニズム」と呼ばれ、

一部では彼を神と称え、

ラジコンやマンガを納める儀式もあると言われている。


そんな彼だが、

いきなり大スターになったわけではない。

それなりの苦労があり、それを乗り越えて大スターになったのだ。

彼が今でもホームとしている

「ライブハウス あき地」で彼は自分の音楽に目覚めた。

現在の言い方で言えばストリートミュージシャンに分類させる。

現在のライブでもライブタイトルの最後に「リサイタル」の一語を入れるのは

この頃の初心を忘れないためであると後のファンの間では目されている。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
たかとん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/23
職業:
サラリーマン。でもオーライ
趣味:
サーフィン、スノボ、スケボ
自己紹介:
最近の趣味は、山登りと嘘をつくことです。
だから山登りなんてしていません。

世界中の人が幸せでありますように。
最新コメント
[08/10 たか]
[08/04 オヤジ]
[02/26 たか]
[02/25 モナ]
[02/23 たか]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]